DVP-PQ1
※これらの改造を見ると解ると思いますが、現行のSONY-DVD改造の考え方は同じです。富士通マイコン12,13,14番への電圧変更=抵抗分圧比の変更で改造を行います。リージョン1/2改造だけなら、12/14番に繋がるGND側の抵抗をつける/外すでR2/R1になります。

このごろ、はやっているDVDのマルチリージョン化ですが、友人にNS500P`をかりて改造を成功し、WEBに載せてみたところ、東京のの佐藤様より、PQ1を貸してくださるとのことで、早速、PQ1でもリージョン切り替えを試してみることができました。佐藤様ありがとうございました。

このモデルの改造ポイントは、構造が立体パズルなので分解することが非常に困難というところに尽きます(^^;特に「ピック+スピンドルモータ」部のフレキを外すには細心の注意が要ります。これを切ってしまったら素直に修理に出しましょう:日本で修理できるのかどうか疑問ですが…。実際の分解方法はというと下手に説明しないで下記の写真をみれば分解できるだろうと考えることができる方のみチャレンジしてみてください。特に注意することは不用意にねじがはずれたからといってユニットを分離しようとすると裏でフレキシブルケーブルで繋がっていたりするのでケーブル切断の可能性があるということです。(まぁこれを分解しようと考える方はそんなことは先刻承知とは思いますが)あと、ビデオボードは下記の写真中の様に全てを外した一番奥にねじ止めされていますので慎重に分解していってください。そのビデオボードの裏面に改造箇所はあります。改造方法は現行のSONY-DVDと同じですので気をつけて作業して作業後は分解の逆をたどって組み立ててください。SWの場所は今回大きなトグルSWを使いましたが小さいのを使ってもこの場所かその反対側の面しか着けられないかと思います(ボタン面につけるという手もありますが)



DVDトップへ

ホームへ戻る